新着情報

遺品を捨てられない理由とは!?遺品整理を進めるためのポイント


 

家族が亡くなったあと、問題になりやすいのが遺品整理です。
実際に片付けを開始すると、思うように整理ができなかったり、捨てられないものが多くあってなかなか進まないことが多くあります。

 

ここでは、遺品整理で物を捨てられない理由やその解決方法をご紹介します。

 

遺品を捨てられない理由

いざ遺品整理を始めてみたものの、なかなか手に付かない、進まない、物が捨てられない、ということはよくあることです。

 

責任感のある方こそ片付けられないことで悩んでしまいがちですが、多くの方が感じることですのであまり気負わずに過ごすことが大切です。

 

遺品を捨てられない理由には以下のようなものがあります。

 

気持ちの整理がつかない

大切な家族が亡くなったあとは、通夜や葬儀、法要や役所での手続き、遺産相続手続きなど、やらなければならないことが多くあります。

 

遺品整理を考えたタイミングはこれらの多くの手続きが終わったあととなります。
忙しい日々からひと段落した時期のため、遺品整理がスタートして初めて家族が亡くなった事実とじっくり向き合うケースがおおくあります。

 

家族の死という事実を受け止めることが出来ず、遺品整理を始めるのが難しいと感じることはごく自然な気持ちであり、多くの方が経験していることです。

 

捨てることに罪悪感がある

遺品整理は多くの物を処分することになりますが、「これは親が大切にしていたものだから」と感じたり、衣類や物の思い出がよみがえって捨てること自体に罪悪感を覚えてしまうことが多くあります。

 

また、「まだ使えるのに」「まだ新しいのに」と、物に罪悪感を覚えてしまい、なかなか捨てられない、ということもよく起こることです。

 

処分の仕方が分からない

遺品整理ではさまざまな荷物を仕分けして処分します。
そのときに、捨て方が分からない、というものが出てきます。

 

仏壇や神棚、人形などは特に処分しにくく、処分方法も分かりにくいものです。
処分の仕方が分からないものが多ければ多いほど、捨てられないものが増え、遺品整理が億劫になっていきます。

 

物が多すぎる

遺品整理では膨大な荷物を片付けなければなりません。
1人暮らしの親でも長年生活していれば荷物は多くなります。

 

家具や家電のほか、衣類や日用品、食器、書類やアルバムなど、さまざまなものが家の中にある中で、短期間で片付けるのは難しいと感じることも多くあるでしょう。

 

「捨てられない」から遺品整理を進めるポイント

遺品整理はいつか誰かが行わなければならない作業です。
ここでは、物が処分できず遺品整理が進まない状態から一歩進めるためのポイントをご紹介します。

 

急いで処分する必要はないのでまずは気持ちの整理から

身近な人が亡くなったことによる精神的な負担は簡単に癒されるものではありません。

 

遺品整理を開始しようとする気力が湧かない、遺品を見ると心が落ち着かない、捨てなければならないのはわかっているが捨てられない、という場合はまずは落ち着くまで待つようにします。

 

亡くなった方が賃貸住宅に住んでいた場合は遺品整理の期日が決まっていることもありますが、できるだけ焦らずに、気持ちの整理を優先します。

 

まずはゴミなど明らかに不要なものから処分する

遺品整理がなかなか進まない場合は、まずは、ゴミのような分かりやすく処分できるものから取り掛かるのがおすすめです。

明らかにゴミとわかるものや冷蔵庫の中身など早く処分しなければならないものを優先的に処分します。

 

また、衣類を処分するものととっておくものでざっくりとでも分類して処分を進めたり、食器類も取っておくものだけをより分けておき、残りを処分していくと片付けが進みやすくなります。

 

綺麗なものは売却・寄付を検討する

荷物を仕分けしていると、まだ新しい物があったり、綺麗で使えるものがあったりします。

 

まだ使えるものなのに捨てるのは心苦しい、と感じて捨てられないという方もいらっしゃるでしょう。
その場合はリサイクルショップに売却したり、必要な人に渡せるように寄付すると良いでしょう。

 

比較的新しい家電や価値のある服飾品や、宝飾品を売却すると遺品整理にかかる費用の一部として活用できる場合があります。

 

使えるものを捨ててしまうことなく、必要な人に使ってもらえるようにすることで、物を捨てる罪悪感を覚えにくく遺品整理を進めることができます。

 

ただし、遺品の売却は相続トラブルにつながりやすいため、相続手続きが終わってから行うことが大切です。

 

また、遺品整理に着手すること、売却できそうなものを売却する旨は相続人全員に伝え、了承してもらってから着手することがトラブルを避けるうえで大切です。

 

思い入れのある品は形見分けをする

故人が大切にしていたアクセサリーや思い出の品など、遺品のなかには思い入れのあるものも多くあります。

このような品物はほかの親族にほしい人がいないか確認し、欲しい人に渡したり、自分で引き受けて保管します。

 

また、親族以外にもお世話になった方などがいたら形見分けをすると良いでしょう。

 

遺品整理業者に依頼すると遺品整理がスムーズに

遺品整理は膨大な荷物を仕分けして捨てるものは適切に捨てなければなりませんので、個人で行うのは難しい場合が多いです。

 

普段の家事や仕事をしながら遺品整理をするのは大きな負担となります。
実家が遠方にある場合はなおさら負担に感じることでしょう。

 

この場合、遺品整理業者に依頼すれば、スピーディーに家の片付けをしてもらえます。

 

あらかじめ取っておきたいものを遺品整理業者に伝えておけばきちんと仕分けもしてもらえますし、処分しにくいと感じる仏壇や神棚、人形なども供養やお焚き上げなどで適切に処分してもらえます。

 

また、書類など、捜索してほしい物がある場合は伝えておけば捜索してもらうことも可能です。

 

遺品整理業者と協力して一緒に片付ける方法もある

遺品整理は大切な人を亡くした直後で気持ちが落ち着かなかったり、膨大な荷物にどこから手を付けて良いのか分からなくなり、なかなか進まない場合があります。

 

そのような場合は遺品整理業者に協力してもらい、片付ける方法もあります。
自分が片付けたりエリアを指定し、ほかの部分を片付けてもらうという方法もありますし、大型の荷物を中心に片付けてもらうことも可能です。

 

遺品整理をする場合は、まずは遺品整理業者に希望に沿った片付けをしてもらえるか問い合わせてみると良いでしょう。

 

広島市のリサイクル業はゆづり葉リサイクル堂に お任せください


会社名:ゆづり葉リサイクル堂

住所:〒731-0137 広島市安佐南区山本4丁目14-6-1

TEL:050-3592-1784

営業時間:いつでもご対応いたします! 定休日:不定休

対応エリア:中国地方全域(広島・岡山・山口・鳥取・島根)

業務内容:リサイクル業、引っ越し、配送、便利屋

pagetop